あなたにぴったりなヨガ・ピラティスを

ピラティス

ピラティスが向いている人の5つの特徴とは?向いていないと感じる人への対処法も解説!

【PR】

ピラティスが向いている人

「ピラティスが気になるけど、自分に向いているかどうか分からない」
「運動神経が良くないけれど、ピラティスは向いている?」このように悩んでいませんか?

ピラティスは、基本的にはどのような人にも向いています。
ピラティスの起源はリハビリなので、年齢や体力などに関係なく、自分のペースで進められる点がポイントです。

そこでこの記事では、ピラティスが向いている人と向いていない人の特徴や、ピラティスが向いていないと感じた際の対処法を解説します。

これからピラティスを始めようと思っている人や、ピラティスを開始したけれど「自分には向いていないのかも」と感じている人はぜひ参考にしてください。

ピラティスが向いている人の特徴は?

ピラティスが向いている人は、どのような人なのでしょうか。
ここでは、特にピラティスが向いていると考えられる人の特徴を紹介します。

<ピラティスが向いている人の特徴>

  • 姿勢改善を目指している人
  • エクササイズを通して自分と向き合いたい人
  • 痩せやすい体になりたい人
  • 何らかの事情で運動の制限がある人
  • メンタルケアも同時におこないたい人

特徴1.姿勢改善を目指している人

姿勢改善を目指している人

ピラティスは、姿勢改善を目指している人に向いています。
ピラティスで鍛えられるのは、体の内側にあるインナーマッスルです。
筋トレなどで鍛える筋肉とは異なり、体の内側の筋肉を鍛えられるため、姿勢が改善されます。
姿勢が改善されると、体型や体重はさほど変わっていなくても、美しいボディラインを手に入れられると言われていますよ。

特徴2.エクササイズを通して自分と向き合いたい人

ピラティスは、自分とゆっくり向き合う時間が欲しい人に向いています。
なぜなら、ピラティスは激しい運動ではなく、ゆったりとした動作をメインとしたエクササイズだからです。
そのため、ピラティスをしている間は日々の忙しさから解放され、ゆったりとした時間を過ごせます。
筋トレなどの激しい運動をしている間は、そのような感覚を持ちにくいかもしれませんが、1つ1つの動作を丁寧におこなうピラティスだからこそ自分と向き合う時間が取れるのです。

特徴3.痩せやすい体になりたい人

痩せやすい体になりたい人

痩せやすい体質を目指している人は、ピラティスが向いています。
先に述べたように、ピラティスはインナーマッスルが鍛えられるため、体の歪みを整え、内臓が正しい位置へと戻ります。
内臓が正しい位置へと戻ることで、内臓機能が活性化されるようになり、消化機能も改善されるのです。
つまり、ピラティスは体型を変化させるだけでなく、体質から変化させる効果が期待できます。
また、ピラティスを続けて筋肉量が増えることで基礎代謝が高まるため、さらに痩せやすい体質になるでしょう。

特徴4.何らかの事情で運動の制限がある人

怪我や病気、妊娠中、年齢の問題などで、運動の制限がある人もいるでしょう。
そのような人にこそ、ピラティスが向いていると言えます。
「運動に制限があるのに、運動ができるの?」と思う人もいるかもしれませんが、ピラティスはリハビリが起源となっているエクササイズです。
そのため、どのような状態の人でも、その人に合ったエクササイズをおこなえる特徴があります。
もちろん、ピラティスも体を動かす運動なので、本格的に始める際には主治医などに相談してみてくださいね。

特徴5.メンタルケアも同時におこないたい人

エクササイズを通してメンタルケアをおこないたい人には、ピラティスが向いています。
その理由は、ピラティスは「動く瞑想」と言われるほど、メンタルケアに効果が期待できるからです。
ピラティスは呼吸を意識するため、リラックス効果が期待できます。
ピラティスは1つ1つの動作を丁寧におこなうため、自然と動作に集中することができ、これが自律神経を整えることにつながります。
忙しい毎日を送っている現代人にこそ、ピラティスがおすすめできるでしょう。

ピラティスが向いていない人の特徴は?

前項では、ピラティスが向いている人の特徴を紹介しました。
逆に、ピラティスが向いていない人はどのような人なのでしょうか。

ここからは、ピラティスが向いていない可能性の高い人の特徴を紹介します。

<ピラティスが向いていない人の特徴>

  • ムキムキを目指している人
  • 即効性のあるエクササイズを求めている人

特徴1.ムキムキを目指している人

ムキムキを目指している人

筋肉を発達させてムキムキを目指している人は、ピラティスが向いていないかもしれません。
ピラティスと筋トレは、鍛えられる筋肉が異なります。
筋トレで鍛えられるのはアウターマッスルで、ピラティスで鍛えられるのはインナーマッスルです。
インナーマッスルは、外見から見ても鍛えていることが分かりにくいです。
そのため、体を大きくしたい人は、ピラティスよりも筋トレに徹するべきでしょう。

特徴2.即効性のあるエクササイズを求めている人

即効性のあるエクササイズを求めている人は、ピラティスが向いていないかもしれません。
どんな運動でも即効性は期待できませんが、それはピラティスも同じです。

最初は変化が見られず辞めたくなることもあるかもしれませんが、しっかり継続することで代謝が上がり、姿勢が改善され、筋力がアップするなどの効果が見えてくるでしょう。

このように、地道に続けていくエクササイズのほうが、長期的にみると痩せ体質になるため、リバウンドする可能性も低くなり、健康的に体型を変化させることができます。
長い目でみて美しい体作りをしたい人は、ぜひピラティスに挑戦してみてくださいね。

ピラティスが向いていないと感じる時の対処法

いざピラティスを始めてみても、「自分には向いていないのかも・・・。」と感じる場面があるかもしれません。

しかし、すぐに諦めず、以下4つのことを実践してみてください。

<ピラティスが向いていないと感じる時の対処法>

  • 効果がなくても30回は続けてみる
  • 頻度や回数は適切かどうか見直してみる
  • プロのレッスンを受けてみる
  • 教室やインストラクターを変えてみる

対処法1.効果がなくても30回は続けてみる

先に述べたように、ピラティスは即効性のあるエクササイズではありません。
継続することで、徐々にインナーマッスルが鍛えられていき、姿勢や体型などに変化が見えてきます。
ピラティスを始めてから30回が経過していない場合は、単に回数が足りていないことが原因かもしれません。
ピラティスの創設者ジョセフ・ピラティス氏は、「10回で違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回で体の全てが変わる」と述べています。
そのため、まずは30回続けることを目標にするのがおすすめです。

対処法2.頻度や回数は適切かどうか見直してみる

ピラティスをする頻度や回数が少ないと感じる場合は、増やしてみるのもおすすめです。
そうすることで、効果を早く実感できる可能性が高まります。
どんなことであっても、効果が見られない期間が1番辛いです。
そのため、頻度を増やせるようであれば、無理のない範囲で増やすのもいいでしょう。

対処法3.プロのレッスンを受けてみる

本や動画などを参考に、自宅でピラティスを実践している人もいるかもしれません。
なかなか効果が感じられない場合は、プロのレッスンを受けるのも1つの手です。
自分の動きを客観的に見てもらうことで、最初から正しい体の使い方ができるようになり、効果が出るのも早まるでしょう。
自己流のやり方が癖になってしまうと、正しいやり方に戻すのも大変です。
そのため、初心者のうちはプロのレッスンを受けるのがおすすめです。

対処法4.教室やインストラクターを変えてみる

すでにプロのレッスンを受けてピラティスをしている場合は、教室やインストラクターが自分に合っているか考えてみましょう。
グループレッスンよりもマンツーマンのほうが質問しやすい場合は、マンツーマンに変更してみたり、マットピラティスからマシンピラティスに変更してみたりなど、さまざまな選択肢があります。
インストラクターも数多くいるため、色々な人のレッスンを受けてみて、自分に合うインストラクターを再度見つけてみるのもいいかもしれませんよ。

まとめ:ピラティスは運動能力に関係なく、どんな人でも向いているエクササイズ!まずはお試しレッスンを受けてみよう!

ピラティスは、運動能力に関係なく、どんな人にも向いているエクササイズです。
リハビリが起源となっているので、今までエクササイズをしたことのない人も安心して始められるでしょう。
そして、ピラティスではインナーマッスルを鍛えるため、「ムキムキになるのは嫌だな」と感じる人にもおすすめできます。

ピラティスで姿勢や体型の改善を感じられるようになるのは、ピラティスを続けて30回を過ぎたくらいからだと言われています。
即効性はないため、コツコツと長い目で続けましょう。
少しでもピラティスが気になると感じる人は、ぜひプロのレッスンを受けてみてください。

たった100円で30日間レッスン受け放題!